読んでためになるブログとは
2018.02.18
ブログとはなんぞや(´・ω・`)
ということで考えてみたのですが、
ブログを読む=なにかメリットがあるということ……と、仮定すると、
このブログを読んでくださっている方に、
何かしらのメリットがあってしかるべきと思うんです。
そこで僕は考えました。
「なんでそんなどうでも良い事が気になるの?」とよく人に言われるので、
【普段気にしてないけど、この言葉の語源ってなんだろう?】
というどうでもよい事象を調べてみてはどうかということに至りました。今。
(これのどこがメリットなんだという正論的な突っ込みはご遠慮下さいませ)
たまの湯に関することの情報発信ももちろん継続していくのですが、
箸休めと言いますか……このブログの定番話題の提供的な感じですかね。
はい。おっしゃる通り手探り感が未だに消えませんがご容赦くださいませ。
ということで、
最近気になっている言葉が「ひょんなことから」の「ひょん」。
何なのよ「ひょん」って(´・ω・`)
調べてみたところ諸説あるみたいなのですが、
多く情報があったのは「植物の名前(ヒョンノキ)」からきているそうで、
その植物が奇妙な形をしていることから、
奇妙なものの例えとして使われはじめたとか。
なるほど。
ひょんなことから始まったブログテーマを言い直すと、
奇妙な発想から始まった話題といったところですか。
次からはタイトルを、
「読んでもためにならないブログ」で更新します(笑)