物を大事に
2017.06.15

いにしえより伝わる魔法の言葉『物を大事に』。
大切な言葉ほど沢山言われて聞かされて、
聞き慣れて聞き流して本当の意味はどこへやら。
たまの湯の一員となって、
しみじみと感じる、物を大事にするということ。
『壊れたら買い直す』
これが当たり前になってしまっていた飽食時代の申し子な僕が、
壊れた和物備品を買い替えましょうと提案した時、
支配人が教えてくれたのが、
『壊れても直して大事に使えば味が出る』でした。
ハッとさせられた言葉。
ただの貧乏性だけどね、と言われましたが、
ずっと心に残る財産の様な言葉。
どんな物も大切にしよう……!
そう決意した僕のもとへ届けられた、
壊れた1台のドライヤー。
いつもなら廃棄して新しいものを買いますが今の僕は一味違う男。
一生懸命直そうと分解したり、掃除をしたり……
いつかまた……お客様のもとへ帰してやるからな……!!
そんな思いで試行錯誤する僕をみて、
支配人は笑顔でおっしゃいました。
「新しいの買いなよ」
……ホワッツ( ゚Д゚)!!!!!!!??
お客様にご利用いただくものなので、安全性第一とのこと。
えぇ、ぐうの音もなくおっしゃる通りでございます。