それは卑怯
2017.09.03

風が心地よい季節になってまいりました。
じめっ、と湿気を帯びた空気から、
軽やかな空気に変わり、
秋の訪れを愉しんでいた僕。
車での移動中エアコンばかりの夏。
もちろんエアコンが悪いわけではありませんが、
人工的な風は、やはりどことなく清涼感に欠ける。
でもそれも終わり。
さぁ、窓を開けて気持ちの良い風を感じよ……ゴンッ!!!!
( ゚Д゚)!?
え、何?車で何か撥ねた?!
いや……でも何も撥ねてないし、
撥ねたにしても音が小さ……
ブブブブブブブブブ
( ;゚Д゚)!!?
こ、これは……
僕の嫌いな虫の羽音……!?
っていうか蜂さんじゃございませんか!!!
窓開けたタイミング狙って入ってきたの!?
ていうか危な過ぎる!!
刺されたら事故ってしまう!!
急遽路肩に寄せて車外へと避難。
蜂さんが出られるよう、
ドアを一つ開けて待ち構えるが、
ダッシュボードあたりから一向に動く気配のない蜂さん。
にらみ合いは20分以上続いて、
どうしようかと途方に暮れていた僕。
するとおもむろに丸まり始めた蜂さん。
え?大丈夫?それ自分の毒針刺さるんじゃない?
そして丸まったまま動かなくなった蜂さん。
え?ほんとに毒針刺さっちゃったの?
とりあえず動かないことを確認してそのまま出勤したのですが、
どうやらスタッフさんの話によると、
蜂さんは熱に弱いらしく、
おそらく車内の高温により動かなくなってしまったそうです。
まぁ何にせよ。
運転中に蜂さんに襲撃受けたらひとたまりもありません。
ホントに怖かったです( ;∀;)